みみは、主に富士川町十谷地域で、小麦粉をこねてのばし一口大に切った正方形の生地の、片側の二つの角をくっつけて三角にしたものを、野菜とともに味噌味で煮こんだ郷土料理です。
そんな「みみ」が食べられるお店をご紹介します。
富士川町十谷地域にあるつくたべかんさん 郷土料理 『みみ』
みみは、小麦粉を伸ばして箕型にしたみみ、たっぷりの野菜とそして手作り味噌で煮込みおいしいみみを召し上がれます~☺️
こんにゃくは、つるんとしていてとてもおいしかったです☺️✨
つくたべかん
🗾富士川町十谷2294-7 pic.twitter.com/mjRHne0ExX— 【公式】下部ホテル 南山梨 (@shimobehotel414) January 18, 2023
山梨県富士川町十谷 つくたべかん お食事処 みみの里
鰍沢十谷地域で食べられている、「みみ」と呼ばれるほうとうの一種。季節の天ぷらもお手頃価格で食べられます!#巡って集めて楽しもうキャンペーン #ゆるキャン△ #富士川町 pic.twitter.com/uzD4EoVCQF— モモティ@橋本・八王子 (@momo_mega) December 17, 2022
十谷村郷土料理『みみ』 「箕」という道具に似た形のうどんの一種でつるっといただけます。 具沢山のけんちん汁のような感じの汁に良く絡んで美味しい。おばちゃんも撮影など気さくに承諾いただけて居心地の良い空間です。
みみ料理、初めていただきました。
ほうとうとはまた違って 美味しい。
大柳川渓谷の入口にある、レストラン兼お土産屋。
料理教室もしている様です。
名物の「みみ」を食べました。
「みみ」はほうとうの一種で、本当にに耳の形をしています。
ほうとうと比べると食べやすいですが、食べごたえは低いかも知れません。
お野菜が一杯入っており、田舎のおばあちゃんの家で食べている様な気分になります。
大盛は本当に量が多いのでご注意ください。
大柳川渓谷を散策→つくたべかんで食事→近所の温泉と行くのが個人的にオススメです。
「みみ」という郷土料理は、うどん粉を平たく打ち、一口大に四角く切って捩ったもので、同じような形をしたパスタとやはり似た食感。それを根菜とともにみそ仕立ての汁で短時間煮込んだもの。ほうとうよりはあっさりしている。みみだけでなく、蕎麦もてんぷらも美味しい。この辺で唯一の食事処であり、そういうところが美味しいのは、とてもありがたい。
十谷地区集落の奥に有る施設、郷土料理の「みみ」をいただきました。 大根、椎茸、牛蒡、人参等々、具だくさんで素朴で優しい味が美味しかったです。 地元の方でしょうか、男性の方が一生懸命接客対応してくれました。
漫画「美味し○ぼ」にも登場した施設だと記憶してます。当初旅程に入れてなかったので到着した時間にはすでに食事処はクローズ…と思いきや、残念そうにしている私たちを見て“作ってあげるから!どうぞ〜😄”と。 美味しいお母さんたち手作りの『みみ』をいただき心身共にホッコリしました。 また再訪問したいです。 …
コメント