山梨県の「絶景スポット」行ってみたい所10選はここ!

スポンサーリンク

山梨県には、「山の景」「水の景」「農の景」「街の景」など、多様な「景」があり、それぞれの「景」が融合し、豊かで美しい「やまなしらしい大観」を形成しています。 そんな山梨県の眺望を紹介します。

  • 現在、直線で登れる階段は使えず林道経由の迂回路を使います。トイレは駐車場で済ましておいてください。途中のゲートは閉まっているものの徒歩の場合は通れます。所要時間は上りでノンストップ(元気が良い人)だと15から20分位でしょうか。 天気が良ければ富士山も見えます。
    後半は少し急な木の階段を上がりますが道幅も広いので高齢者や日頃運動不足の方は迂回路の方が楽だと思います。
  • つつじ祭り清里ウォーク健脚コース16kmに参加、清里の森スタートし展望台まで上りました、ツツジが満開、富士山は雲の中でしたが北側の赤岳は綺麗に見れました。ソフトクリームは残念ながらお店が開いておらず食べれませんでしたが素晴らしいロケーションと沢山のツツジに癒やされます。
  • 駐車場から15分程度登っただけでこれだけの展望が開ます。
    病み上がりで行ったのでちょうどいい負荷で一汗かいたところで到着。展望をみながら豆を挽いてエスプレッソを飲んできました。

  • 『ゆらり』では北側から見る富士山になります。東西南北違う顔を見せる富士山を、温泉に浸かりながら楽しむのもまた格別です。
  • 今まで入ったお風呂で1番富士山が大きく見えました。

  • 富士吉田方面に来たら必ず寄りたい
    癒しスポット。
    日本名水が目の前で湧くほど自然豊かな場所です。
  • 最高に透明度の高い池の綺麗なお水に感動しました。バックに見える富士山とのコラボも素敵です!

  • リニア、甲府盆地、南アルプスが一度に展望できるポイントです。
    近くには神社があり、満開の桜が見応えあります。
    また、桃の果樹園の中なので、桃の花が咲き乱れる春は美しい。
    文字通りの桃源郷となります。
  • 少し上にある花鳥山一本杉公園よりもリニアレールに近いのでこちらを重視したい人におすすめのスポットです。駐車場は小さいながらもトイレと自販機もあり安心です。
    未来的な設備とすぐ近くの桃の花畑とのマッチが絶妙で居心地が良いです。
  • 南アルプス、北アルプス、八ヶ岳等をバックにリニア試験線と眼下に広がる甲府市街を一望出来き、とても眺望が良いです! 桜もとても綺麗で気持ち良い展望台です。 桃の花が咲けば眼下に花が広がりそうです。駐車場、トイレも完備しております。

  • 『みはらし広場』というだけあって、お天気が良ければ絶景です◎夜景もキレイです。
    いろんな表情の富士山が見えて、今日は今日って感じで好きな場所です。
  • 天候に恵まれたここからの景色は山並みと言い町並みと言い何ともいいですよー。
    この冬場の時期。湿度も低く遠ーくまでよく見渡せました。
    ぽけーっと、15分くらい滞在したかな。
  • 知る人ぞ知る、富士山🗻の絶景スポットです。譲り合えば車が3~4台くらい駐車できるスペースがあるでしょうか。眼下に甲府の街並みが見えつつ眺める富士山の眺望はまさに絶景です!

  • フルーツ公園に向けて坂を上っていくと見落としそうになるところにある絶景スポットです。
    初めてここに来たのは2018年の春だったと思いますが来るたびに少しずつアップデートされており大事に手入れされているのが感じられとてもありがたいです。
    来る季節、時間帯によって景色が何通りにも変わるので何度立ち寄っても飽きないスポットです。盆地がピンクになる4月の桃の花の季節はかなり見応えがあります。
  • フルーツ公園に向かう登りをしばらく行き、たぬき園さんを過ぎて直ぐ左側に看板が見えます。
    車が5台位停まるスペースがあり、手作り感一杯の展望台があります。
    フルーツ公園から見る景色とは、また違う良さがあります。
    椅子やベンチがあり、景色見ながらぼんやりするのが最高です。
  • 世界で大好きな場所が増えました。
    笛吹川フルーツ公園へと登る坂の途中、左側にあります。最高の眺め。公園からの眺望も良いですが、オススメはこちらです。正直、あまり人が集まって欲しくはないかもしれない…。ノートに思いを綴っているうちに、スーッと心がほぐれていくようでした。管理人さん、ありがとうございます。

  • 山中湖より標高が100mほど高いため、下が雲海で沈んでもその上にでます。赤富士、天の川、ペルセウス座流星群の好適地です。
  • 晴れの天気で富士山が見える時には満車に成ります。三脚を立てて富士山の写真を撮るのに最高のポイントで数多くのカメラマンがいましたがスマホで撮っても綺麗な富士山と山中湖を撮る事が出来ました。すべて無料です。

  • この入口からでも、雄大な富士山を見ることはできますが、登山口から頑張って30分、680メートル登ったかいがあった、と思えるほどの絶景が中ノ倉峠の展望デッキにはあります。
    千円札の裏側の富士山は、この中ノ倉峠からの写真をモデルにしたとのことですから、素晴らしい展望は、間違いないと思います。
  • 約30分ほどのハイキングコースを登っていきます。途中急な階段で滑りやすいところがあるため運動靴とか動きやすい格好で来たほうが安全です。1,000円札の裏側の富士山のモデルとなった地で、見ごたえのある景色です。今回は逆さ富士は見られなかったですが、また晴れた日にトライしたいところです。
  • デッキからは自然豊かな風景を楽しむことができます。
    気象条件が出揃えば、綺麗な逆さ富士を撮影することができるビュースポット。
    麓にあるキャンプ場は、『ゆるキャン△』の聖地で有名なキャンプ場。

コメント

タイトルとURLをコピーしました