カリスマが行きたい癒しの宿①
源泉湯の宿 松乃井(水上)
設定6
源泉掛け流しの露天、庭園風呂、大浴場、貸切風呂など10種類の天然温泉
本鮪、寿司、天ぷら、ステーキなどライブキッチンもあるメニュー豊富なブッフェ
これでなんと約1万円とコスパ最高!檜の貸切風呂は極上の癒しが味わえる pic.twitter.com/szyBEKSNsB
— カリスマ【team 1VVV1】関東.関西.全国ホール強イベ&旨メシwith公営ギャンブル (@EmePka) February 13, 2019
- ビュッフェもちゃんと手作りされてて美味しいもの沢山ありました。2000円でお酒飲み放題もあります。
施設は古く部屋の洗面室が少しカビ腐ったりはしましたが、部屋も共用空間も清潔にしてるので気にならなかったです。
お風呂も一部は循環併用、塩素殺菌もしてそうでしたが、種類多くてどれも大きなお風呂で楽しめました。個人的には月明かりの湯に源泉の水風呂があったのがお気に入り。 - 有料にはなりますが、現地到着時の当日予約で貸切風呂も入浴可能。ゆったり過ごせました。
バイキング形式の食事はちょっと混み合いますが味は美味しく種類も豊富でした。
湯を楽しみたい方、おすすめのホテルです。 - 源泉かけ流しの温泉ホテル
お部屋も露天風呂3ヶ所も満足のいくもので、バイキングでの食事も良かった。
県民割引き、クーポンつきでとてもお得に泊まれて良かったです。
割引きがなくてもまた宿泊しに行きたいと思います。
群馬県高崎市、京ヶ島天然温泉「湯都里」なう♨️
ここは県内一の人気を誇る日帰り温泉施設。
泉質は、ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉(中性低張性高温泉)で泉質は濃厚。とにかく良く温まり、湯上がり後の肌はスベスベでモチモチとなる別名「美人の湯」。
約三年ぶりの再訪です😃👌✨♨️ pic.twitter.com/GFIESElzbe— みやちゃん♨️ (@luhXnjeeBcGtYTJ) September 30, 2022
- 客層 落ち着いた客層で、マナーはいいと思います。
土曜の朝6時ころ伺いました。
この時間帯でかなり混んでいました。
でも、ほぼソロ客でしたし、グループも二人組が多く、騒いだりはしていないので、落ち着いて過ごせます。 - 湯船は多くジャグジー電気風呂、サウナ、露天風呂と楽しめます。
洗い場は少しも少なめでしたが朝一だったのでゆっくり使用出来ました。
駐車場は施設の横の第一駐車場と道路向野第二駐車場があり第二駐車場の方は第一の4・5倍位広いです。 - 浴槽は内湯と露天風呂があり、サウナに至るまで種類の豊富さに驚かされてしまいました
内湯は通常の大きな浴槽の他にも寝る姿勢で入浴するものや、立って入浴するもの、弱い電気が流されているものなどがありました
露天風呂は大小さまざまなサイズの浴槽があり、存在感を放っていたのは巨大な岩をくりぬいたという浴槽でした
小野上温泉ハタの湯。小野上温泉駅すぐにある綺麗で大きな温泉銭湯。pH8.9アルカリ食塩泉。ぬるつき強く素晴らしい浴感。カランシャワーも温泉なのでは?43,42,サウナ水風呂露天、石鹸シャンプーあり。2時間410円。飲泉所あり。最高!!
吾妻線だけど立ち寄りやすい立地で草津方面途中下車にいい施設 pic.twitter.com/JcAB96WF5d— たらたら (@nosennyuu) April 4, 2022
- サウナ、水風呂のほか2種類の内湯と外湯は一つでもそれぞれが大きいので間隔はしっかりとれるでしょう。何しろ温度と泉質は最高でシャワーでもそれを体感できるでしょう。公営なので料金も格安500円で2時間の利用が可能です。食堂も完備して館内はとても広くて清潔、スタッフも感じがいいでしょう。
- 建物や浴室内のメンテナンスが行き届いていて清潔感があり、下駄箱や浴室内ロッカーも施錠式でセキュリティもバッチリです。
また無料の休憩スペースが充実しており、館内に腰を掛けられる長椅子が多く設置されているのも良いです。
お湯に関しては、他の方がおっしゃっているようなトロミは感じませんでしたが、入浴後に確かに肌はすべすべになりました。欲を言わせてもらえるなら…源泉掛け流しならパーフェクト。 - 噂に違わぬトロッとろの温泉です。余りのトロッとろ感で、露天風呂の階段で滑り掛けました😁
このレベルは青森の古牧温泉以来です。
また来たくなる温泉です。
【まゆずみ】
安中市松井田町にある『峠の湯』がリニューアルオープンしたので行ってきました!「豚カツ定食」美味しかったです!温泉とサウナでカラダはポカポカになりました。リニューアルした峠の湯、ぜひお出かけください。#群馬県 #安中市 #地域おこし協力隊 #峠の湯 pic.twitter.com/j7vV3QIpIR— 安中市地域おこし協力隊 (@Annaka_COkoshi) April 7, 2022
- ■一番に伝えたいこと
化粧水いらずの泉質。
必要最低限の施設なので、忙しなくない。だからこそ、泉質を楽しみ、心の底からゆったりできる場所なのだなぁ。と思った - 浴場は、内風呂1つとサウナ、水風呂、露天風呂がありました。洗い場にはリンスインシャンプーとボディシャンプーあり。内風呂の窓が大きく、さんさんと日差しが差し込み、とてもきれいで清潔でした。
休憩所も天井が高くて明るい雰囲気でした。メニューに峠の釜めしがあったのですが、ホームページによると、「峠の湯の食事は、株式会社荻野屋が提供しています」とのことです。 - 露天風呂からの眺めも良く、休憩スペースも広く、ゆっくりと休む事が出来ました。大浴場の洗い場の数は、10ヶ所以上で、シャワーの水圧も十分で、温水の温度も安定していて快適に利用出来ます
お風呂のお湯は、透明サラサラで、特にくせのない普通のお湯で、温度も適温で、気持ち良く入浴出来ます
休憩スペースは、全面ガラス窓で見晴らしが良く、直ぐ側の林の中からサルが出てきて、遊ぶ姿が観察出来ました
宝川温泉汪泉閣
掛け流しの混浴大露天風呂が有名だけど全員湯浴み着だから目のやり場に困らない🙆♀️内湯のほうがお湯は良かったけど、全体的に満足でココ最近で1番コスパ良き宿でした!!また泊まろーっと!! pic.twitter.com/zeB9veewsL— フレちゃん (@jibiedouji) July 28, 2022
- 大きな混浴露天風呂に憧れてブロック割を利用して初めて来てみました。
露天風呂は広く開放的だったが思いの外湯温が低かった(子宝の湯36度台、その他38度台)。また入浴前後に身体を洗い流せる工夫があると良かった。内湯は適温で良かった。 - 昔は露天風呂を外から見ておじさん達ばかりでしたので混浴入る勇気無かったですが、今回女性だけでなく男性も湯あみ着着用という事で安心して入れました
何よりも平日人が少なくほぼ貸し切り状態でのんびり出来ました。関東圏内で川を眺めながらの大きな露天風呂は他には無いと思いました。何でもっと早く来なかったのか後悔です - 露天風呂は数カ所あり自然の中で堪能できますが、夏季の昼間はアブ等の虫が発生するので、夜間の入浴をお勧めします
今となっては貴重な混浴があり、湯衣を着用するので、家族全員で温泉を満喫できます。
当時からの風情ある建物での宿泊も可能で、昭和の時代を思い出させてくれるお宿です。
7/21 万座温泉日進舘にて「長寿の湯」です。日進舘メインの大浴場です。いつも誰かしらいるので写真は難しいんですが、入浴後10分ほどでみんなでたので、奇跡の独泉浴が出来ました。チャンスとみて🤳あ~何と言う贅沢でしょう。長生きしそうですよ~🎶温泉って、本当にいいもんですよね♨️ pic.twitter.com/VRlpjDDLFx
— ムツミン (@nevQC1HXq35qsGd) July 31, 2021
- こちらのホテルは湯元だけあって、何と言ってもお風呂が最高です!
露天風呂は眺めが良くて最高に気持ちが良いです。
内湯も長寿の湯、満天の湯とあり、木造で広い浴場がとても良いです。
温泉は万座の中で一番だと思います。 - なにより温泉が気持ちよかった!お肌すべすべになります!ご年配の方も、「いろんな温泉に行ったけどここが1番良いよ」と言っていたので間違い無いんだと思います。
滞在中、何度か仕事でzoomなどを使う機会がありましたが、Wi-Fi環境も整っていたので、またワーケーションで長めに滞在するのもありだなと思いました! - 温泉は良いです。
泉質は硫黄濃度日本一と謳っていますが、温泉の効能としてはごく普通の硫黄泉だと思います。良いのは長寿の湯を始めとする浴室の趣です。この雰囲気はなかなかのもので入る価値あります。
続き→日曜日の午後は、温泉2件目。少し離れた所にある四万温泉へ車で移動。積善館は元禄7年に創業。当時の建物が現在も利用されており、日本最古の湯宿建築として重要文化財に指定されているらしい。そこの日帰り温泉に入ってきました。レトロモダンと、うたわれている通り明るい感じ。男女別でした pic.twitter.com/dmOY1eDREn
— あやめ (@ayame_s0222) October 11, 2022
- 千と千尋の神隠しの湯屋モデルの一つとも言われていますね。見てみたいと思い泊まりに行ってみました
赤い橋と元禄の湯を見てなるほどね、と納得
本館はとても古いですが、懸命に補修しながら大切に使っているのがよく分かりました - 桃山様式の部屋や温泉が素晴らしかったのは勿論のこと、懐石料理の夕食や朝食の美味しさ、スタッフの気遣い、各所の景色と調和する内観やさり気ない調度品もとても良かったです。
真空管アンプとタンノイのスピーカーから流れるジャズが心地良い特別感のあるラウンジも最高でした。
木々に囲まれているからこその木漏れ日や新鮮な朝の空気、日暮らしの声や鳥の声もあり、ゆったりと落ち着いた時間を過ごせました。 - 千と千尋の神隠しのモデルの一部になってるということで訪問してみました。
おそらく一番安価な客室の本館の部屋に泊まりましたが、最低限の設備という感じで布団敷きなどもセルフです。スタッフの方にあまり干渉されることもないので、気も楽で良いです。
名湯だらけの群馬でも
挙って皆ここは別格と言う湯
偶然機会に恵まれて宿泊大浴場、本館と別館が
国の登録有形文化財
玄関のガラス戸を開けた瞬間に
始まる異世界感
宿泊で気兼ねなく楽しむ4つの源泉
重厚な木造建築美と
至高のお湯の融合…
此処を体感出来た事は幸福でした長寿館@法師温泉 pic.twitter.com/ULzSlWILi3
— ミレー・p・ヤマザキ (@wetanddry0000sm) January 20, 2020
- 趣のある建物で秘境感を味わえる。温泉は3つあるがメインの大きな混浴風呂が泉質的には良く、ゆっくり浸かれる
足元からぽこぽこと湧き出すのが魅力なので、泡が出ているところが狙い目
かなり有名な高級旅館だけに平日でも大混雑なので、温泉を堪能したい人は夜中に入るのがおすすめ - 秘湯好きには有名なこちらの温泉に立ち寄り入浴しました。
脱衣所から戸を開けると見事な空間。
男性7〜8人と女性1人入っていたので結構いっぱいいっぱいでしたが、空いてる浴槽があったのでゆっくり浸かれました。
底は砂利敷きで源泉が湧き出ている! - 足元湧出というだけでも贅沢で、休憩をはさみながら多くの時間を浴室で過ごした
入り口のところで、鉄瓶で沸かしたお湯でいただくお茶は格別で、その雰囲気もよかった
部屋は明治時代からある本館、窓からの景色も良く広さも十分
噂には聞いてたけど草津温泉最強説。PH2の強酸性で全身ありえんぐらいツルッツルすぎ
特にレトロな大滝乃湯と、広大な西の河原露天風呂は全国の温泉のなかでトップレベルによかったなぁ…。
お肌のザラつき・黒ずみ気になる人は絶対行ったほうがいい。友達の鼻が毛穴消失して湯の花購入してた😂 pic.twitter.com/bvQ7vnBQXn— 奈月@ズボラな美容好き (@Cutiecutiey) August 16, 2022
- みたこともないくらい広い露天風呂です。酸性の強い草津のお湯を感じます。
体を洗うところはありません。かけ湯のみです。
手前ほどぬるく、奥に行くほど湯温が熱くなる仕組みで、いい温度のところで入ることができます。 - 大自然の中にあり、日本でも最大級に広い露天風呂です。
基本浸かるだけの施設ですが、本当に芯から癒される場所。
また必ず行きたいと思える最高の露天風呂です。 - とにかく解放感にあふれた露天風呂が最高です!
日本有数の500平米という広さを誇る露天風呂をご堪能ください。
湯畑から徒歩10〜15分ほどで到着する、プチ秘湯感。
外湯のみなので温度差が激しく、入湯直後は熱く感じるかもしれませんが、実は手前の方は比較的ぬるめの温度になっているので長湯も可能です。
台風明けから涼しくなりそうなんで最近行った最強の温泉旅館紹介します!
伊香保温泉の『ホテル木暮』♨️
特にオススメなのが今回泊まった露天風呂付きのお部屋で、一泊3万ちょいくらいでここまでのクオリティは中々ない
友達や大事な人との旅行に是非推したい pic.twitter.com/NTWZ7tg6Kq— 凪💄 x RTA (@nagi1k8) September 18, 2022
- ゆったりと広くお風呂も落ち着いた雰囲気で疲れが吹き飛びます^_^
お風呂は男女入れ替えなので、朝風呂では違うお風呂が楽しめます。
朝からサウナ入ろうかなと期待して行ったら朝はサウナはやってないのですね‥残念💦 - とにかく評判通り、温泉もよし、お料理もよく大満足でした。
掛け流しの広い温泉にも満足、コロナ過にありながら温泉、お食事もソーシャルディスタンスがとれており安心のお宿。
ぜひリピートしたいです。 - 源泉総湧出量の約4分の1(毎分1,000リットル強)を引き、その湯量は伊香保エリアでも随一です
1,300坪の浴場には、さまざまな種類のお風呂があり、心ゆくまで伊香保の湯を堪能できます
コメント