須佐男命いかは、日本近海に200種類もいると云われるイカの中でも、特に美味しいイカです。肉質は、弾力性に富み柔らかく、歯ざわりは適度なコリコリ感が残る素晴らしい素材です。特に活きたままの状態で刺身にして食すると独特の甘味と、芳醇な男命いかの旨味が口の中いっぱいに広がります。
そんな「須佐男命いか」が食べられるお店をご紹介します。
そんな「須佐男命いか」が食べられるお店をご紹介します。
昨日のmix中継は、萩市・須佐駅の真横にある「いかマルシェ スサノモノミトコ館」からお送りしました‼️
今が旬のケンサキイカ「須佐男命いか」🦑最高においしかった🤤✨
活き造りはもちろん、沖漬けや漬け丼も美味😋中にいかが入っているわけではありませんが、いかまんじゅうもおいしかったですよ🤗 pic.twitter.com/jrJdjZN95v— 関谷 名加(tysアナウンサー) (@sekiya_meika) June 15, 2021
その他のコメント
- イカのがまさにイカ味!で、とても美味しかったです。
シケなどで漁に出ていない日はイカが無いです(´・c_・`) - 活きた男命イカが買える。
400円でイカを捌いてもらって食べることが出来る。 - 今日はありませんでしたが、ここで活イカが買えます。須佐に揚がるイカは絶品です‼️
遅めの昼食は防府駅近くのいか鮮本家で瓦そばといか活き造り!本格的な瓦そばは初めてだったが美味しかった!周防灘の須佐男命いかはまだ動いている新鮮さ、これは美味しくないわけがない! pic.twitter.com/GvdEw8qBk3
— [22]ウッキー (@railfan_nao) November 24, 2022
その他のコメント
- 活きイカを食べに行きました!
ある日とない日があるみたいですが、イカがある日に行けてよかった!
刺身は普通ですが、瓦そばとかとても美味しいです! - 店名にも掲げられているイカを食べたいと思い、訪れました。
活イカ姿造り、馬刺、瓦そばほかをいただきました。
活イカのゲソは天ぷらにしてもらいました。
料理が美味しく、かつ、店員さんの対応がとてもよかったです。
また行きたいなぁ。 - 萩・須佐男前命 活イカ姿造り を戴きました。
ゲソは塩焼きか天麩羅にして戴けます。
活イカの天麩羅もとても美味しかったです。
活イカを戴くのは久しぶりで とても美味しかったです。
長州鶏の炭火焼きも戴きました。
柚子胡椒で戴きました。
地鶏もとても美味しかったです。
料理は二品しか注文していませんが満足しました。
地酒の毛利公も戴きました。
活イカによく合って美味しかったです。
山陰本線須佐駅は日本海に面した山口県の小さな駅。この萩市須佐地区で水揚げする剣先イカを『須佐男命いか』と命名し、呼子のイカに負けず劣らずと鼻息荒い。噂を頼りに『口福の馳走屋梅乃葉』を訪れ、活イカ定食を注文。食感プリプリ、噛むほどにイカの甘さがまったり広がる。思わず頬がほころんだ。 pic.twitter.com/YjQllRuS6I
— 馬鹿一 (@tabinomiasobu) February 21, 2021
その他のコメント
- 料理は活きイカ+釜飯定食を注文。
身はコリコリした食感が楽しく満足、そして活きイカと言えば一番の楽しみな…新鮮なイカのできたて天ぷら!大変に大変に美味しく大満足。
なお、お店としては天ぷらよりも刺身で食べることを推してあるようで「天ぷらにする前に、ここもここも刺身で食べられます!ぜひ刺身で半分、いや一口食べて下さい!美味しいですから!」と熱烈に推して来られます。
地元では食べなかったイカの軟骨と黄色ミソ?の部分の刺身は美味しかったです。
ただ、店員さんは手際よくイカの身を切って食べやすいサイズにしてくれましたが、基本はメインの胴体部分以外の身は自分で切るスタイルです。
かなり切るの難しいですが。 - 絶品 須佐男命いか(みこといか )& 絶賛接客
活きイカ定食で待望の「須佐男命いか」のおどり、刺身、げそ天ぷらを頂きました。
新鮮、体格、上品な甘さ、何れも感動ものでした。
また、脇役の小鉢の美味しさから料理への姿勢を感じました。
イカ三昧丼も感動のホップステップジャンプでした。
そして何よりも、心地良い食事に導いてくれたのは、店の方全員の多忙の中での懇切丁寧、フレンドリーな接客業務でした。
現地先着順での入店チケットGET・順番待ち、事前の「須佐男命いか」取り置き予約は必須となりますが、それだけ苦労する価値がありました。 - 男命イカで有名な店です。
いつもならば定番の活イカ定食を食べるところですが、今回は梅乃葉定食にしてみました。
美味しかった。
そうめんもさっぱりしてて暑い時期にちょうどいいですね。
次もアリだわ😊
品数が多いのもよかったです。
イカの写真は一緒に行った友人の1人の注文品です😅
コメント