栃木県の「温泉」10選!温泉に浸かっての~んびりしましょう!

スポンサーリンク
栃木県は、関東圏で源泉数がトップクラスの温泉王国です。県内の温泉めぐりに興味がある人や、旅行を計画中の人は参考にしてください
そんな「栃木県の温泉」をご紹介します。

  • 平日の14時に伺った時は、店内は空いていましたが、お風呂場は15〜20人ほどいました。お年寄りの方が大半でした。
    洗い場は20人前後は洗えるスペースがあります。内湯には高濃度炭酸泉、ジェットバス、水風呂、かけ湯があり、露天風呂には源泉風呂(体感45℃〜50℃結構熱いです)、岩風呂、寝湯、寝ころび湯があります。
    嬉しかったのはサウナのお部屋が15人ほど入れるスペースがあり広くて良かったです!テレビも付いているので退屈しないです。
  • サウナ、熱いですね。また、1時間毎に開催されるオートロウリュ、かなりな暑さになります。
    水風呂は、深さがあってGoodです。
    欲を言えば、露天エリアに寝そべられるチェアがあると嬉しいです。
  • 地元の湯楽は普通ですが、こちらは温泉との事で炭酸浴、ジャグジーで体をほぐして、露天のぬるま湯、熱湯で満喫。
    休憩所で寝心地が良いマットレスで休めました。
    漫画もあってジャンルも広くて良い。
    これだけの設備で800円位で安くて良かったので次はもうちょい早めに入って御飯も食べてみたいです。

  • 食事はバイキングですが、色々なものが沢山あります。ライブキッチンもあり、楽しい食事ができました。料理の配置も、あまり人が密にならないように上手に工夫されている気がしました。朝食には、セルフの海鮮のっけ丼?もあり人気でした。
    温泉は6階にあり、肌に優しくツルッとさらっとした感じでした。大浴場の隣に露天風呂もあり、景色もよくいいお湯でした。
  • 湯上がりビールが最高です!
    マッサージ機も無料で嬉しいです。
    露天風呂は他の建物からの人目を気にせずのんびり入れます。
    ホテル全体が合宿施設のように広々していて過ごしやすいです。
    ソフトドリンクも無料でロビーやレストランなど各所に置いてあるのがとても嬉しい
  • 大江戸温泉物語が運営する霧降高原の上にあるホテルになります。木々に囲まれた静かな立地です。
    旧郵政時代に作られたという外国人デザイナーのデザインのホテルに広い室内など時代を感じますがキレイなホテルです。
    ウエルカムドリンクのサービスや、お風呂上がりの場所や他の箇所でも無料のソフトドリンクやお酒のドリンクサービスがあり、便利です。
    夕食は大人から子供まで喜べるバイキングが楽しめます。味も美味しくメニューも時期により考えられており心ゆくまで楽しめます。

  • 露天風呂の目の前が広大な庭で、夏のこの時期はひぐらしの鳴き声が響き渡って風情があり最高。サウナはフィンランド式。高温がキープされていて、良かったです。水風呂の後に露天風呂前で椅子に座って寛ぐ時間が至福の時でした。駐車場も広く、ストレスレスな施設でした。
  • 那須の土産物有名店舗の経営、日帰り温泉。広大な駐車場、週末等は大変な混雑であろう。
    約1時間半、温泉、サウナ、快適利用。露天スペースには広大な芝庭。
    どんな季節でも、露天スペースで過ごす事、お勧め。
  • 良。内湯×1 露天×1 サウナ×1と設備は極めて何もないし、内湯や露天から見える景色の大半は空と敷地の芝生という字面では何の魅力も感じないのですが、檜風呂の大きな内湯に浸かり広い敷地の青々とした芝生をボーッと見ているだけでゆったりとした気持ちになれる中々良い温泉です。アルカリ性塩化物泉なので山行帰りにもピッタリかと。

  • 日曜日の夕方行って、あまり混んでなくて良かった♨️(900円)  滑るので注意⚠️
    クレンジングと洗顔フォームは無かったけど、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、化粧水、綿棒はありました。
    食事処、先に食券買ってからテーブルと座敷ありました。 極とんかつ御膳1,480円、冷やし中華1,000円、+大盛り300円、レモンサワー450円、ノンアルコールビール450円
  • 栃木県への日帰旅行の際に立ち寄りました。施設は全体的に新しめで小綺麗な感じでした。
    無料駐車場も広く、館内もとても広い作りでした。食事も美味しく、ちょっととした畳のスペースで漫画を読めたりと満足できました。
    温泉内部もかなり広いので、サウナ用のリラックス椅子があれば尚良いかなと思います。
  • 東武金崎駅の近くにある栃木天然温泉いきいき夢ロマン。なんか不思議な名前だが黄金色の炭酸泉という珍しい湯が湧く。

  • ゆっくりと寛げました。駐車場も広く,地下から入れるので雨にも濡れません。
    北関東最大級の日帰り温泉・源泉かけ流しだそうです。かなり深く地下1500mから50℃の温泉を汲み上げているようです。
    露天風呂をはじめ、人工炭酸泉などの内風呂、チムジルバン(岩盤浴)、そして塩,ミスト,高温の3種のサウナがあります。
  • 温活Cafeコースを選択。岩盤浴と入浴がセットになっていて、岩盤着・フロアマットがついています。
    岩盤浴は一部女性専用スペースがあり、安心です。
    お風呂は、ジェットバス、電気風呂、炭酸風呂、塩サウナ、ハーブスチームサウナ、ドライサウナなどあります。露天風呂も源泉掛け流しや、寝湯、つぼ湯などありました。
  • お風呂にサウナと最高でした‼️ 源泉かけながしが一種類あり、天然温泉でお肌もツルツル感が出ます‼️ サウナも高温で塩、ハーブ、ドライと三種類もあり、体の芯まで温まるのでポカポカで汗が止まりません(笑) 夜の睡眠は珍しく朝まで6時間爆睡でした😃⤴️ 受付の女性の方も親切丁寧に教えて頂いてまた行きたくなりました❗ 入場料も770円と安くて1日のんびり過ごせてストレス解消にも最高でした⤴️⤴️

  • 思っていたより良かったです!
    風呂は内風呂2ヵ所とうたせ湯のようなもの。外にサウナ、露天、水風呂。
    食堂や岩盤浴もありました。廊下にマッサージ機などもあり、入口売店は野菜や果物、お惣菜もたくさんあります。
  • トゥルトゥルの(ツルツルとろとろ)のお湯でした。打たせ湯、電気風呂気持ちよかったです。ジャグジー風呂は暑かったですが、露天と内風呂はぬるめでゆっくりまったりできました。
    もちろん本格的なサウナもあります。サウナ入り口にマスク用のおしぼりが置いてありました。コロナ対策への気遣いが見られました。
  • ヌルッとした天然温泉です。
    サウナもあり、露天風呂もある。
    休憩室はとても広いし、そこの食堂でお惣菜を作られていて 販売もされている。
    地産地消感がとても良い温泉だと思います。

  • 何年かぶりに《薬草の湯》に浸かりに。ゆっくり、のんびりできました。
    露天風呂はあまり入りませんでしたが、他の3種のお風呂はだいぶ長い時間浸かってました。
    お風呂浸かって、美味しい物食べて横になるって至福の一時ですょね。
  • 別の温泉施設で見知らぬご婦人からオススメされ、初訪問しました。
    男性は覚悟して入ってきて❗️と言われて、ココロを決めて行きました🤣
    いゃ〜、種類も豊富、お湯も良い。ミストサウナも最高でした♫
    で、ウワサの薬草風呂…男性諸君、ぜひぜひ行って下さい。色々な意味で楽しめました。
    効果大です。
  • 飲み薬も効かない慢性前立腺炎の辛い症状に悩んでいましたが、何と!3日間で嘘の様に楽になりました👍️
    是非とも一度、薬湯に交互に入って見て下さい👌痛っ!気持ちいい刺激がなによりの治療になりました。温泉神社と身代り地蔵様にも感謝ですね✨
    ホテル内の内風呂もゆったり出来ました。

  • 鬼怒川温泉ホテルの、懐かし館に宿泊しました。少し年月を感じる部屋ではありましたが、清掃は行き届いていました。
    最近バイキングのホテルに泊まりましたが、バイキングの質は良いと思いました。
    お風呂も広く清潔でした。
  • 本当に久しぶりの鬼怒川温泉。初めてこちらに宿泊しました。
    一言、最高でした♪😍
    正直、お風呂や泉質は他の温泉地の方が好みだけどトータルでみると素晴らしいホテルでした!!
    また鬼怒川に行くときには利用したいです😊
  • ぬるめのお湯があったから子供にとってよかった。
    部屋から電車が見えて子供が喜んで良かった。
    冷蔵庫がとても冷えるので良かった。お酒冷やすのに。

  • まさに秘湯!歴史ある建物の黒光りした廊下や階段にグッときますねー♡
    お湯は単純温泉なのに鉄の匂いがプンプン♪
    サラサラ浴感のお湯は温まりもサイコーです(๑•̀ㅂ•́)و✧
    温泉プール脇の相の湯や、露天風呂の河原の湯と(それぞれ男女別)3か所入れるので湯巡りが楽しい♪
  • 天狗が飾ってある男湯は、女性は宿泊者しか入れないようです。
    秘湯の割に安いので文句はないですが、湯も値段相応。歴史あるつくりを楽しんだ感じです。
  • 以前は一応旅館の体を成してましたご、現在は温泉マニア向けです。
    風呂は設備が更にボロくなった以外は健在でした。お湯も素晴らしいです。
    泊り客もいないし侘び寂びをを求めるマニアには素晴らしいところです。

  • 源泉掛け流しの酸性泉。
    まさに温泉のなかでも本物の温泉と言う感じです。
    湯船は温度別に六種類に分かれており、ひとつの湯船は4人ほどしか入れないので、適温の湯船は満員になります。
    全国の色々な温泉に行きますが、インパクトでは秋田の玉川温泉、別府の明礬温泉に匹敵する、素晴らしい温泉だと思います。
  • 浸かるだけで体を洗う事が出来ませんが、私には問題無し。
    白濁の硫黄泉、中の湯船は6つに別れていてそれぞれ温度が41℃~48℃まで選べるようになっています。
    熱い湯船で我慢比べをするか、ぬるめの湯船でまったり入るかは自由ですが、1番効果的な入浴法は館内のあちこちに貼り出してあるのでご参照ください。
  • 本格源泉の湯!
    あたり一面硫黄の匂いがすごいです
    千三百年の歴史があり松尾芭蕉(奥の細道)前半にて立ち寄った場でもあるそうな✩
    石鹸、洗剤使用禁止なので身体も、頭も洗いたい〜な方には向きません⚠

コメント

タイトルとURLをコピーしました