京湯葉は、豆乳の京ゆばは、表面に出来た膜の端に、串をいれて引き上げるために、薄い一枚のシート状になるのが特徴です。そのまま、醤油とワサビをつけていただくほか、煮物や鍋物、吸い物等様々に利用されます。 そんな「京ゆば」が食べられるお店をご紹介します。
今日はゆるゆる…清水寺に家族で初詣にいきまして帰りの参道で毎年行っている清水順正おかべ家さんでゆば桜コースこと、ゆばと豆腐料理のコースをいただきました(*´∀`*)
ゆばの膜の張った鍋を楊枝で掬って食べるのはなかなか楽しいですし、胡麻どうふやとうふ田楽等とうふのお料理美味しかったです♪ pic.twitter.com/5aVYKFqizd— 橙熊猫 (@Daidai_KumaNeko) January 3, 2023
大人4人中学生1人で行きました。湯葉のコースと別でお麩の天ぷらなど単品も頼んだのでお腹いっぱいになりました。確かに接客の質を言えば安いお店と変わらないです。
湯葉と天ぷらは美味しかったです!コースでもかなりお腹がいっぱいになるので単品何種類かは多かったです。
清水坂を下から上がって行くと右側に、おかべ屋さんの大きな看板があって、その右手奥に玄関があります。
円形カウンター席、座敷個室、テーブルフロアととても広い店内。
順正さんと言えば湯豆腐が最初に思いだされますが、お気に入りは引き上げ湯葉の定食。
以外なほどお手軽なランチにびっくり、ボリュームもたっぷりあります。
かつては団体さん、修旅さんが多かったのか、大人数向きではありますが、団体向けの接客をみて、その頃のことを思い出させてくれる感動もあります。
こちらでは、鍋から自分で湯葉を汲み上げるセットが2千円と、コスパ良好です。観光地にしては珍しく良心的な価格なのに、一通り揃っていてお腹いっぱいです。
ゆばんざい こ豆や錦店
汲み上げ湯葉にオリーブオイルと塩で味付けしたのとても美味しかった…
引き上げ湯葉丼じゃなくて、汲み上げ湯葉丼にすれば良かった…後悔しとる。
トロトロの湯葉も歯応えのある湯葉もどちらも美味しかったです。しかもここリーズナブル。ほぼ野菜! pic.twitter.com/DBQLoo7a53— YOMI nokuni.Clothing store (@YOMInokuniyo) September 18, 2020
生麩や湯葉が食べたい!と思い、シルバーウィークの週末、土曜日の夜という1番混み合う日に訪問。
料理提供がとても早く、1時間足らずで〆まで食べれました。
食べたかった生麩や湯葉がほとんどのメニューに入っており、大満足!
特に生麩入りのあんかけ焼きそば、焼生麩黒蜜きなこが好きでした。
次回は予約してから行こうと思います。
平日ランチ限定の湯葉丼定食1,100円もありましたが、湯葉が食べたくて御膳にしました。
メインのおかずにさわらの西京漬けを選び(もう一つは鶏つくねの何かだったかな?)3種類のミニ湯葉丼の中から汲み上げ湯葉丼の餡かけを選びました。
待ち時間も少なく出てきた料理は小さな小鉢が沢山ついてて、どれも湯葉や豆腐を使った料理で、湯葉刺しや冷奴、佃煮や煮物、揚げ物、漬物の数々でした。
あっさり味の小鉢に比べてしっかり味の付いた西京漬けの揚出しはご飯が進み、ミニ丼と書いてあったが量も満足感ある湯葉丼で、疲れて食欲低下してたはずがお腹いっぱいになりました。
京都っぽいものが食べたくて、京都文化博物館でのライブ後に歩いて向かいました。
予約なしだったけどすぐに入れた。
湯葉料理の種類がいっぱいあって迷った。
写真も無くてイメージが湧かなくて不安…でも出てくるお料理はどれも美味しかった。
提供もタイミングも良く安心して食事ができた。
座敷の対面席はテーブルの距離もあってとても良かった。
京都
国際会議場駅
宝ヶ池 ゆば泉有田焼深川製磁で頂く 洋のゆば懐石。よくある湯葉懐石ではないので、女性客にも人気。前菜から始まり、デザートまであります。濃厚湯葉、湯葉グラタンは、とろりチーズと湯葉がボリューム感アップ。大満足のお店です。 pic.twitter.com/JrsE7gDKep
— のり。 (@NoriNacho) January 20, 2019
湯葉が大好きでコースを食べたくてネットで調べて、こちらのお店に決めた。
旅行なので、なるべく産地の物が食べたくて、どれも美味しかった😋機会が有れば又、訪れたい💕
京都国際会館ロッジに宿泊して、近くで夕飯を食べる処を探して、電話して伺いました。
急な予約にも対応良く、ゆば料理のAコースをいただきましたが、美味しかったです。
男性には量が足りないかもしれませんが、年配女性にはちょうど良かったです。
京都国際会館駅近くにある、湯葉料理のレストランです。
宝ヶ池ゆば泉の料理は湯葉をテーマにした料理で、和洋折衷の料理です。
値段の割に丁寧で美味しく食べることができます。
料理に使っている食器も可愛らしいものが多いです。
南禅寺「順正」さんに来ました🙈
4回目にして初めて湯葉のコースを注文。
湯葉が美味しいのはもちろんのこと、一緒に出てくる料理も大変美味しく頂きました☺️ pic.twitter.com/T52nMAvOox
— ちゃんえみ (@chan_emi_46) March 22, 2020
陶板焼は湯葉を甘辛く焼いたもので 油揚げの様でいて、シットリもっちり 感があり美味しかったです。
田楽は湯葉田楽。柔らかモチモチで 驚きました。
南禅寺と言えば湯豆腐の発祥の地なのでそのなかでも順正さんへ2022年7月にディナーで食べに行きました👩❤️👨💕電話したら当日案内するとの事で18時位に来店したすぐに案内されて日本庭園が癒やされる🥰池の鯉がカワイイ♥️
雪コースはめちゃおすすめです。
特に湯葉の陶板焼きがとても美味しい💕
いい時間を過ごせて感謝します。
今度は義理の両親と食べに行きたい🥰
花セットの湯葉と湯豆腐を一個づつ頼みました。
湯葉は一人分しか来ないと思ってましたが、鍋も二つに分けてあり、湯豆腐と湯葉のつけつゆも2人分づつ用意してくれ、どちらも楽しめました。
昨夜は彼女へのサプライズで1年半記念として梅の花 の京都烏丸店で湯葉懐石を堪能して来た
彼女が旨し旨しと鍋底まで何度も湯葉作って食べてた
喜んでくれたので良き
彼女の顔写真は良い顔が無さすぎて、本人から自主規制入ったので笑 pic.twitter.com/Qegb8FTOol— どっかの誰か (@d68hk) June 26, 2021
豆腐や湯葉をふんだんに使った料理を堪能出来ます。
前菜からメインまで期待以上の美味しさを楽しめました!こちらのお店はおすすめ!
特に嶺岡豆腐と生麩田楽は個人的に気に入りました笑 接待の場にも利用出来そう。
そのくらい格式の高い印象があります。
また機会があれば是非利用させて頂きたい。
湯葉を自分たちで作ってその場で食べることが出来ました。
お豆腐も柔らかく、出汁の効いた鱧のしゃぶしゃぶなどもあり、非常に満足度が高かったです。
もう一度行きたい!
懐石料理で体の中から綺麗になれた気がします。
昨日記念日としてサプライズで彼女が楽しみにしていた湯葉懐石で予約をしておき、大変喜んでくれました。
湯葉の鍋底まで全て枯れるまで何度も作って湯葉を堪能してました!
この時期の鱧も最高でした。
日が暮れた後はお腹を空かせる為に鴨川沿いを散歩…先斗町通りにある豆腐料理とおばんざいの「豆八」にて軽めの晩ご飯、何度か来てるけど生湯葉の天麩羅と抹茶梅酒のタッグが最強だという事を今日知った😭🥢💕 pic.twitter.com/cIYBa5gn6t
— ソウ@繁忙期により停滞中 (@so_iroiro) January 1, 2023
こちらのお店では、京生麩や豆乳、湯葉などの豆腐料理やおばんざいをいただくことができます。
当日の予約で伺ったのですが、2階の座敷でゆっくりと、とっても丁寧な接客で対応していただきました。
ディナーの豆八コースをいただきました。
豆腐を使った趣向の数々、大満足でした。
特に写真の4種の豆腐の盛り合わせ、生湯葉の刺身、ぶぶ豆腐がおいしかった!
豆腐料理 豆八
こちらで食べれるのは
湯豆腐、湯葉、生麩、おばんざい
先斗町入って5分ほどの左手にあります。
1階と2階に席があり、カウンターもあります。
出てくる料理全てが色鮮やかで
味が秀逸。
さすが先斗町。
さすが京都。
お通しも絶品。
おでんに至っては白味噌使用。
日本酒も豊富なので皆さんぜひ訪れてみてください!
#旅先からの飯テロ in #京都
✅#清水寺 付近の清水五条坂 #ゆば泉 さんで #京ゆば膳 (¥2,200)をいただきました😋
✅「ゆば三種盛り」や「ゆばご飯」「包み湯葉揚げ出し」など、様々なバリエーションで京都の本場のゆばを堪能できます😆
✅濃厚な大豆のお味がシンプルながら絶品。清水寺の帰りにぜひ😌 pic.twitter.com/v6NjZH3J2i— 旅人@歴史の扉【寺社・御朱印・歴史】 (@tabibitorekishi) March 11, 2022
清水寺に行った際、ゆばを食べたくてこの店を選びました。
せっかくなのでおすすめの「京ゆば膳」を頂きます。
どれも美味しく、ゆばでこれだけのバリエーション料理があるんだと驚きもありました。
旅行最終日に時間がないけど、ゆば食べたい!と思い立って入店しました。
ゆば尽くしの湯葉御膳を頂きました。
京都らしい味付けで美味しかったです。
店内は客席もそんなに多くないので、ランチタイムなどは少し待つかもしれないです。
ヘルシーなお料理なので、男性にはすこし物足りないかもしれないイメージ。
湯葉はやっぱり美味しいなということで、お土産の湯葉も購入しました。
京都観光の際は必ずゆば泉さんにお邪魔しております。
お安いお値段にも関わらずボリュームもあって湯葉がとても美味しいので何年も前から何度も何度も通っております。
京都市上京区 とようけ茶屋
湯葉尽くしのご膳をいただきました。行列を横目にお豆腐やお揚げさんを買って帰ることはあってもお食事をいただくのはご近所ながら初めてです。お酒は兄者とかつてコラボした聚楽第の原酒を😊
ご一緒した方のこもちちゃんとも記念撮影。あとね、デザートが!概念でした!! pic.twitter.com/37wPtB23j3— お出かけ源氏もち (@odekake_genji) September 15, 2020
金曜日10時半前に先頭に並びました。
お店の入口前に並んでしまうと、商品ケースの前を塞いでしまうので、商品ケース横の和傘があるとこが先頭になるので注意が必要です。
生ゆば丼、生麩田楽、シナモン豆腐を注文。
この価格帯で、どれもこれも美味しので、並んででも食べる価値はある!と思います。
訪問した時間が遅めだったので、お膳が完売してしまっていたけれど、丼物と単品しか提供できない旨の説明があり、それでも大丈夫ならどうぞと入店。
恋焦がれていた甘みのある寄せ豆腐を始め、ネギ揚げ、湯葉にとようけ丼、子供たちもどんどん食べ進め、揚げに至ってはオカワリ。
クーラーボックスもない遠方からの夏の訪問だったので、流石にお豆腐は買って帰れなかったけれども、数年ぶりの変わらぬお味に大満足でした。
湯葉丼もいつも美味しくて感動しています。生姜と湯葉が美味しい。並んでも食べたい味
並びますので開店前に行くのがオススメです。
ゆば料理 東山ゆう豆さん@kyoto_yuuzu
ゆばざんまいのお昼をいただきました
なによりも、京都産大豆を使ったゆばを
熱く語る「ゆば愛」がおいしい♪ゆばの製造をなさっている会社の
アンテナショップということで
「おもたせ」やギフト系も充実。宿への仕出し企画を妄想してしまう…。 pic.twitter.com/uzlUeHR42x
— kyotolife (@KyotolifeMgmh) July 9, 2021
土曜日のランチ時間帯に訪れました。
予約無しで行ったのですが、奇跡的に1テーブル空いているとのことで案内して頂けました。
どのお品にも湯葉が使われていて、見た目的にも味的にも楽しませて頂きました。
とても美味しかったです。
席が限られているので、11時に入店し予約しましたが、2時の案内でした。
お店の周りに観光する所がいろいろあるので、時間はつぶせます。
湯葉が上品なお味で美味しかったです。
ローストビーフ付きだったので、ボリュームもあり満足しました。
静かに食事ができました。
湯葉食べたいね~なんてお友だちと話しながら、
お店の前でメニュー見てたら、次の予約までならお席ありますよ〜☺
とお声がけ頂きお伺いしました。
どれもこれも美味しくて♥♥♥
本当にめちゃくちゃ幸せになれる空間、御膳でした☺☺ありがとうございました。
皆様予約されてみたようですので、是非ご予約をおすすめします♥♥♥
コメント