そんな「柿の葉寿司」が食べられるお店をご紹介します。
おはようございました⛅️
本日は、柿の日です。
~柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺~momotaroは柿の葉ずしが大好物です。
奈良県にはる柿の葉ずしヤマト五條本店のお昼の特別サービスにぎりは最高です😊 pic.twitter.com/20vTnZUyYV— momotaro 🍑 (@momotar62142785) October 25, 2019
タナカと並び有名なヤマトの柿の葉寿司専門店。
テイクアウトはもちろん昼と夕方はイートインもあります。
柿の葉寿司はサケとサバの二種類あり、7個入りで970円。
お酢の酸っぱさは控えめで少し甘めの味付けです。
好みによりますが、少しだけ醤油をつけて食べるとより美味しく感じました。
いなりずしは4個入り400円。
大振りないなり寿司で、甘辛い味付けの薄揚げが美味しかったです。
晩ごはんの穴場的な場所です。
あまり若い人が訪れる場所ではないからか、空いていました。
料理は美味しく、柿の葉寿司だけでなく、全て美味しく頂きました。
難点は、入口付近の席だと、正面の扉が開く度に寒い風が吹き込み、足元が冷えていた事です。
温かい食べ物を頂いても、あの冷風で一気に温もりが奪われてしまいました。
冬場だけの問題かと思いますが、もう少し対策があると有り難いです。
日曜の夕御飯で伺いました。
(2022.10)
柿の葉寿司とうどんのセットを頂きました。
うどんは種類が選べて、梅ときつねにしました。
うどんは讃岐うどんらしく、コシもあり、お出汁も美味しかったです。
柿の葉寿司は押し寿司の型に5貫入っていて、サバ3、サケ2でした。
柿の葉寿司もとても美味しかったです。
ガリとデザートのわらび餅がついていました。
雰囲気も落ち着いていて、座敷とテーブル、カウンターとあります。
老若男女問わず伺いやすいお店だと思います。
現金払いの他にクレジットカードが使えます。
鯖の旨味と柿の葉の香りと寿司飯の深い味わいが海の幸と山里の恵みを織りなす柿の葉すし‼️
柿の葉すし本舗 たなか なら本店
(奈良県奈良市東向中町)
詳細はこちら↓↓↓↓↓https://t.co/wbOix0LTRr pic.twitter.com/djiZqsqYLz— さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメ (@ractom9990) July 31, 2021
メニューは柿の葉寿司サバ2、か鮭とサバ2、吸い物。
その時により特別にセットが1つあります。
今回は特別セットを注文。
やっぱり美味しい✨柿の葉すし本舗たなかのお寿司は大好きです。
近鉄奈良駅から徒歩1分です。
イートインも出来るようですが、天気が良いので公園で食べる為にテイクアウトしました。
鯖6個、鮭4個、鯛4個入りのセットを買い、食べ比べするにはちょうど良く、お腹が減っている私達2人にはピッタリサイズでした。
鯖と鮭は食べたことがありましたが、鯛は初めてでしたが、なかなか美味しかったです!でもやっぱり鯖寿司が優勝ですね。
ランチでお邪魔しました!
おそらく夏限定メニューで、三輪そうめんと柿の葉寿司3つセット1,210円でした。
さば、さけ、季節の柿の葉寿司で今回は鯵でした。
とても美味しかったですがこのボリュームならもう少しお安くてもいいかなと思いました…
さてと、柿の葉寿司
初めての平宗、酢の効きがいいね! pic.twitter.com/zoIzapsL7I— きんか隊長 (@kinka1207) August 8, 2022
一軒をはさんで旧店と新店がならんでいて、どちらも柿の葉寿司が看板メニューながらも、旧店では茶粥もいただけ、新店は若い人が喜びそうな肉系の料理が充実しています。
旧店を昼食で利用し、柿の葉寿司と茶粥のセットを注文しました。
量は控えめで腹にはたまりませんが、なかなかに美味しく、ご当地感も十分です。
たまの奈良観光で訪れるには良いお店だと思います。
柿の葉寿司はテイクアウトもできて、賞味期限は購入の翌日までとなります。
もとは保存食である柿の葉寿司ですが、今となっては味優先なようです。
九州に住んでいると、なかなか縁のないのが柿の葉寿司です。
初めて専門店で食しました。
だいたい想像した味でしたが、柿の葉の風味がとてもよくて爽やかな後味でした。
柿の葉寿司は鯖が主流でしたが、平宗さんが明治時代に鮭の柿の葉寿司を考案して、色々なネタが増えたと伺っておりましたので、楽しみにしていたのですが、開店が10時との事だったので、下調べもせずに10時半に伺ったらランチは11時半からとの事。
後のスケジュールの関係もあり、テイクアウトにしましたが、テイクアウトは鯖と鮭のみでした。
他のネタも食べたかったのですが致し方ありません。
鯖と鮭を食べ比べましたが断然、鯖のほうが美味しかったです。
でも、どちらも伝統の味を感じられました。
ご馳走さまでした。
興福寺とか五重塔の近くの情緒溢れる路地
この辺の郷土料理のよう。
柿の葉に巻いてあるが青臭さはないし鯖の臭みもない。むしろ鯖と酢飯の風味が活かされてて美味かった。温かいお茶が飲みたくなる
奈良 吉野にて名物柿の葉寿司と吉野葛の葛そうめん。ここのお店は柿の葉寿司の元祖だそうで、塩漬けのサバを使った柿の葉寿司は美味。葛そうめんも葛の食感が良くて美味しかったです。#奈良 #吉野 #やっこ #柿の葉寿司 #吉野葛 #青の交響曲 pic.twitter.com/jR82rrGGIi
— たかし (@hanakuro884) August 4, 2020
店がお勧めする一推しのうどんセット。
キツネうどんに柿の葉寿司、それも四巻も。
今まで食べていた柿の葉寿司とは違い、酸っぱさよりもほど良く甘さがあって食べやすく、うどん出汁との相性は抜群でした。
自分は柿の葉寿司が大好きで色々なメーカーを食べ比べておりますが、こちらのは塩がきいていてくっきり鮮やかな味わいでした。
青魚が得意ではないですが、食べやすかったです。
持ち帰って馴染ませたものも食べればよかった…我慢できず。
外見とは違い食事スペースは洋風。
中も古民家風なら尚良かった。
稲荷と柿の葉寿司は、すごく美味しかった。
デザートのくず餅は普通。
川上村の大滝茶屋の柿の葉寿司始まってまーす(=´∀`)ノ
大滝茶屋の柿の葉寿司は具もご飯も酢があまり効いておらず、おそらく具は塩〆。それがご飯の甘さをかなり際立たせてます!
ご飯も適度に押された絶妙なほろほろ具合。もう大好き! pic.twitter.com/xnUSFJqxlX— Yasuko Uemura@前鬼くん (@yasjiji) April 11, 2016
2022.04.08 祖父母の墓参にて今日は吉野郡川上村へ、その際に絶対欠かすことができないのがこの”大滝茶屋さんの柿の葉寿司”。
わざわざここまで来なくても”柿の葉寿司”は、県内なら多くの名店があちらこちらで製造販売されているのですが、この大滝の名店は、昔からの吉野郡南部の川上村ならではの製法”塩”で鯖をしめていて、出汁入りの酢などでしめたバッテラ風の鯖では、けっして味わう事とができない”塩味のやや強い鯖本来の風味”の効いた独特の味を楽しむことが出来ます。
今はどうなのか私には知る余地も無いのですが、この川上村では昔から慶事ごと等に『酢飯のおにぎりの上に、塩でしめた鯖をのせた鯖寿司』をよく作って食べる事があって、暑い時期などは傷みを防ぐ目的で、青々した柿の葉でその鯖寿司を包んだ物も頂いたりもしました。
柿の葉寿司をテイクアウト。
箱入りもありますが、1個単位で買えます。
昔ながらの木箱から出てくる
他では食べたことのない感じの非常にナチュラルな鯖の塩加減・締め加減、素朴。
とてもおいしかった
外にでるとダイナミックな景観、すごく景色がよい。
ながめながら食べるのも最高です。
キャンプの帰りに通りすがりすがりで入りました。
よくある柿の葉寿司より少しこぶりで頬張りやすいです。
透明感のある塩気のしっかりとしたむっちり食感の鯖(写真は鮭)と、さっぱりとしてほんのり甘い酢飯の相性が抜群。
今までの柿の葉寿司が何だったのか??と思うほどの美味さ!次は買って行ってキャンプ場でお昼にします。
オススメの柿の葉すしをいただく
ご飯の酢の加減がちょうどいい
鯖も鮭も美味しい😋なんでもっとたくさん頼まなかったんだろう😔
ごちそうさまでした#ひょうたろう#柿の葉すし https://t.co/v46agD8Oft pic.twitter.com/XUlNcLuxi2
— NANA♪📎のんびりなかい(今年も宜しく!) (@konakai0818) June 3, 2022
吉野といえば柿の葉寿司。
というわけで、吉野に入ってすぐのところにあるひょうたろうさんで。
奈良には柿の葉寿司は数あれど、グルメな知人はほぼこちらを紹介してくれます。
一度食べてみたかったんです。
流石に柿の葉寿司ばかり食べてると少し飽きてくるのですが、そんな時は素麺やにゅうめんとのコンビで。
奈良の料理だからかよく合います。
夏なら揚げナスや田楽なんかと一緒でも美味しそうです。
創業50年のひょうたろうの柿の葉寿司は鯖とお米に凄い拘られていて他の柿の葉寿司とは少し違います👾
作った翌日に頂くのが一番美味しいのですが出来立てを頂くのも好きで一日寝かせた柿の葉寿司と食べ比べてます👾
鮭はあまり製造してないので店頭ですぐ購入する方は『10個入りのみ』です♪
それ以外を希望の方は事前に電話か店頭での予約でしか買えません👾
鮭も美味しいので鮭好きな方は10個入りがオススメです👾
評判通りの美味しさでした。
少し甘めの酢飯でさばと鮭の2種類がおります。
予約して翌日食べた方が美味しく頂けます。
奈良、石見駅(いわみ)から東へ徒歩17分
ゐざさ 中谷本舗 田原本店(いざさ)(たわらもと)
吉野で大正10年創業のゐざさ 中谷本舗の田原本工場直営店
柿の葉寿司のさば、さけ、たい、あじの4種8個入り
身が分厚くて、なかなか旨い(*´∀`*)
帰りの駅は人が少なかったのでベンチで座って頂きました(*´ω`*) pic.twitter.com/v5s0kdtXUl— 大阪人 (@GooOosakajin) September 10, 2022
存在は知ってたのですが本店は遠くて…
なのでお取寄せで柿の葉寿司を頂きました。
期待を裏切らない旨さでした。
柿の葉の香りと押し寿司の旨さのハーモニーがたまりません。
押し寿司が好きな方なら是非一度お試し下さい。
いつかは直接本店上陸してみたい。
奈良県外では手に入りにくいですが、柿の葉寿司の中ではピカイチです。
酢飯の配合、ネタの鮮度、浸かり具合など、他の店の追随を許しません。
郡山から2時間
柿の葉寿司史上最高ばりうまっ😆
道の駅で木和田¥939食べてうますぎてまたもどって買い足す😆
大変おいしかったです。
僕は山菜巻きが好きです。
ありがとうございました。
また来ます。
コメント